講師紹介
劇団パワーキッズの講師陣
プロの指導陣・スタッフと向かい合って、幅広い音楽と振付、多彩な演出で、楽しみながら学び、学びながら感動できる、完成度の高い作品創りに挑戦しています。

劇作・演出家として60本を超える舞台作品を創作。俳優としても舞台・TV・ラジオドラマ等、70作品以上に出演。舞台美術家として、150作品を超える舞台美術も担当。福岡のプロ劇団『劇団ショーマンシップ』の旗揚げにも、座付き劇作・演出・舞台美術家として参加。また、文化庁主催の演劇ワークショップ講師、並びに自身の劇作ミュージカル上演で全国100校を超える小・中・高校を巡っている。

作曲、録音、音響、歌唱指導に多くの知識と実績を持ち、音楽制作事務所『Yamaura Office』代表として20年以上にわたり、やずや、サントリー等数多くのCM音楽や舞台音楽を手掛ける。また、劇団やタレントスクールの歌唱指導としても活動。

タップダンスを中野ブラザーズの中野章三氏に師事。氏と共に舞台やイベントに出演演。CM、ミュージカル、フラッシュモブの振付の他、舞台プロデューサーとしても幅広く活躍中。また、ジャズトリオとのTAPソロライブ活動も積極的に行っている。2014年からは九州タップダンスフェスティバルを開催し、日本のみならず、海外タップダンサーとの交流も測り、福岡のタップシーンを盛り上げている。ダンススタジオ・ニューバランス主宰。

財)ヤマハ音楽振興会講師として、ボーカル科・ゴスペルシャンソン等、コーラスコースを担当。また、中高年向けのウェルネスプログラム『健康と音楽』『健康と歌』の指導者でもある。

倉田プロモーションにアクションのノウハウを学ぶ。日本を代表するアクション俳優倉田保昭氏より「九州のアクションをよろしく頼む」と激励をうけ、1996年に九州で唯一のアクション俳優集団『Action Team J-ONE』を結成。舞台、映画、TVドラマ等で俳優・殺陣師として、専門学校やタレントスクールのアクション指導講師としても活躍中。

門司港ダンス四季のグループで10年間、創作ダンスを学ぶ。その後、北九州市消防音楽隊の一期生カラーガード隊(平成4年9月発足)に所属、消防の広報に努めるとともに、市主催の式典やスポーツ・文化の祭典、国際的な行事等に数多く出演。現在は舞台だけでなく、保育園や小学校の体育祭で創作ダンスの振付けも担当。

福岡女子短期大学 音楽科声楽専攻科 音楽専攻科卒業。在学中、「劇団テアトルハカタ」に入団、舞台、イベントを中心に活動。退団後も、役者・タレントとして、舞台、TV、CMソングなどで活動。同時に数多くの劇団やタレントスクールで、ヴォイストレーナー、歌唱・演技講師として指導に力を注いでいる。

プロマイミストとして、数多くのイベント、劇場公演にもゲストとして招かれる。同時に、マイムとダンスを融合したオリジナルマイムスタイルを確立。大道芸ワールドカップin静岡出場、ヴィジュアルインパクト賞受賞・ジャパンカップチャンピオンを獲得。また、イタリア、フランスをはじめ、ラスベガス・バンコクストリートショウに招かれるなど、国外でも活躍中。他に類を見ないムーヴメンツアートで、観客を魅了し続けている。